ホーム  >  愛知県刈谷市・知立市・安城市の不動産売却はセンチュリー21みかわライフ  >  住まいづくり対策  >  市街化調整区域売れにくい?

市街化調整区域売れにくい?
カテゴリ:住まいづくり対策  / 投稿日付:2022/03/27 14:58

~市街化調整区域は売りにくい? 3つのデメリット~




市街化調整区域は用途が限定されるため、


一般の土地に比べて売れにくいとされています。



具体的にどういったデメリットが存在するのでしょうか?






★インフラ整備がされていない



生活インフラが整ってない場合が多くあることです。


市街化区域は、行政が計画的に水道やガス、

電気などのインフラを整備します。


市街化調整区域は、そこから外れているため、

自分でインフラを引く必要が出てきます。


公道が近ければ、水道などはすでに

使える状態のことが多いですが、


下水道は整備されていない可能性があります。

その場合は浄化槽などを設置しなければなりません。

また、自己負担でインフラを整えても、

自治体の助成金などが使えない場合もあります。





★住宅ローンが通りづらい




土地や建物を購入するときは、ローンを組むのが一般的ですが、


ローンは対象の不動産を担保にして貸し付けてくれるものです。

市街化調整区域の評価額が低い分、

金融機関がローンの金額に担保が見合わないと評段すれば、


ローンがおりない場合があります。

既存の建物を建て替えたらリフォームをする場合に、

ローンを申請するときも同様です。






★建てる場合に制限がある



新しく開発許可を申請して建てる場合だけではなく、


既存の建物を建て替えなどにも制限があります。

建て替えやリフォームも、申請して許可をもらう必要があります。

建物の容積率や建ぺい率に制限のほかに、既存の建物に比べて

どの程度まで延床できるかなどが、自治体やその土地の条件で

決まってきます。

どのように建物を使用する予定で、

建て替え・リフォームの計画はどうかなと、

先々まで見据えて購入を考える
必要があります。






地域密着刈谷市をはじめ

知立市・大府市・高浜市・東浦町

三河エリア売却・買取のご相談の際は

是非みかわライフにお任せ下さい!

ページの上部へ